@IT主催『ソフトウェア品質向上セミナー』登壇のお知らせ
ソフトウェアのテスト・品質向上支援に関するサービスを提供するバルテス株式会社(本社:大阪市西区、東京都千代田区、代表取締役社長:田中 真史、以下バルテス)は、2021年8月20日(金)にアイティメディア株式会社が運営するWEBメディア『@IT』主催の『ソフトウェア品質向上セミナー』において、バルテスの社員がセミナー講師として登壇することをお知らせいたします。
日時 | 2021年8月20日(金)15:30-16:00 |
---|---|
タイトル | アジャイル開発における品質・テストの問題と勘所 |
内容 | アジャイル開発が徐々に浸透しつつある現在のソフトウェア開発現場ですが、 必ずしもうまくプロジェクトを回せているというわけではありません。 本セッションでは、アジャイル導入企業に実施したアンケート結果をもとに、 導入しているチームが直面している課題を紹介し、課題の改善に向けた勘所を 解説いたします。 |
登壇者 | バルテス株式会社 クロス・ファンクショナル事業部 R&C部 マネージャー 江添 智之 |
お申込 | https://enq.itmedia.co.jp/on24u/form/soft2108#entry |
セミナー登壇者
バルテス株式会社 クロス・ファンクショナル事業部 R&C部 マネージャー 江添 智之
WEB系、エンタープライズ系、医療系など様々な開発業務にプログラマー、システムエンジニア、プロジェクトリーダーとして携わった後、バルテスにてテストエンジニア・コンサルタント業務に従事。現職では主にテスト業務に関する研究開発および人材育成を担当。Scrum Alliance認定スクラムマスター、ディープラーニング検定(G資格)、ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト、JSTQB Advanced Level(TM,TA)を保有。JaSST Kansai実行委員。
また、WEBメディア「@IT」にて『アジャイル開発における品質管理』を連載。
ソフトウェア品質向上セミナーについて
アイティメディア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大槻利樹)が運営するITエキスパートのための問題解決メディア「@IT(アットマーク・アイティ)」主催の本セミナーでは、リモート開発においてアジャイルやDevSecOpsを実践している企業の講演から、ニューノーマル時代の開発における主要技術やツール、体制、品質保証の在り方について、講義いたします。
ご視聴方法
※事前に下記よりご登録ください
開催概要
イベント名 | ソフトウェア品質向上セミナー ~リモート開発でアジャイル/DevSecOpsの実践が必須の今、 品質保証のあるべき姿とは~ |
---|---|
配信日 | 2021年8月20日(金)14:00~16:40 |
主催 | アイティメディア株式会社 @IT編集部 |
視聴参加費 | 無料 ※事前登録制 |