ユースケースとシナリオテストの違い、ユースケースの記述方法を解説|Qbook+
更新情報
2019年06月05日
品質向上に関する情報コラムサイト『Qbook+』の記事を更新しました。
ユースケーステストとシナリオテストの違いを意識していますか?
ユースケーステストとシナリオテストは、ブラックボックステストに分類されるテスト設計技法ですが、両者が区別されずに扱われることも多く、テストに長年携わっていてもよく分かっていないエンジニアは少なくありません。
ユースケーステストとシナリオテストの違い、およびユースケースの記述方法を解説します。
- ユースケースとシナリオテストの違い、ユースケースの記述方法を解説|Qbook+
- https://www.valtes.co.jp/qbookplus/1609